昨日から月島が祭一色だ。
ポスターの告知によると、住吉大社例大祭らしい。しかも、今年は4年に一度の大騒ぎの年らしい。こんちきこんちきぴーひゃらら♪と、お祭楽団が路上ライブをやっている。かなりの密度で「そいや!そいや!」のおみこし軍団がワショーイワショーイやっている。観察するに、町内会ごとにみこしが一つあるようだ。なんで、月島一丁目は「月一」、月島2丁目は「月二」と書かれたはっぴを着て、それぞれのみこしを担いで盛り上がるわけ。
女性まではっぴ姿(少し萌え〜♪)。男に至っては、裸同然。ふんどし姿にひらっとはっぴの上掛けを着ている感じで、紋々背負っている人の多いこと多いこと。まあ、祭なんで皆さん和やかなんだけどね。外は歩けたもんじゃないくらいの大騒ぎ。ゆかたでも着て出て行かないと、普通の服装では浮いてしまうくらいの祭一色なんで、こりゃ来年の対策を考えなきゃな。ま、今年はおとなしくしておこう。
No comments:
Post a Comment