ネットワーク、運用、WEBアプリケーション、その他さまざまな観点のセキュリティを他流試合で学べるのはとっても楽しいですよ。技術的にすでにスキルが高いことよりも大切なことは、取り組む意欲だと思います。セキュリティキャンプは環境としてのセキュリティの重要性を、いろんな観点で学ぶところだからです。
なぜ、セキュリティを学びたいか。 これです。
ケーススタディ、ハンズオン、ワークショップなど学び方も盛りだくさん。何かを一緒に経験したいという方なら、とても盛り上がります。修了後の人的ネットワークも貴重なプレゼントです。
なんと、修了生の一人、迎くんは今弊社でがんばってくれています。彼は、各社ケイタイの互換性に関するスペシャリストです。(DODAのサイトに登場しています)
応募資格は22歳以下のITに関心の高い皆さん。ぜひチャレンジしてみてください。もしかすると、このブログは親御さんや先生たちが見られることのほうが多いかな?だとすればご子息の参加を促してみてください。
応募締め切りは7月2日となっています。
開催日時:平成19年8月13日(月)から8月17日(金)
場所:幕張/海外職業訓練協会(OVTA)
詳しくはJIPDECの「セキュリティキャンプ2007」サイトへ。
どんな皆さんにお目にかかれるのか、今からとっても楽しみにしています。
cf. 6/1 経済産業省発表 「セキュリティキャンプ2007」の開催について