むずかしいですね、部屋の照明って。すくなくとも4箇所につけられるところがあるんですが、まだそのうち1つしかつけていない状態でした。今日こそもうひとつつけたいところ。なぜならデスクもきたし、椅子も運んじゃったから。
ACTUSというステキな関西発の店があります。インテリア関連のお店なのですが、そこがときどき出している「ACTUS STYLE BOOK」というのがあります。これが、この、勉強になるんだわ。天井灯のありかた、イメージの出し方、みたいなのがしっかりあって、これを熟読した結果、とりあえずリビングには釣り照明でクリプトンランプをつけたいと決定。ぐっとくる物を求めて旅にでました。
有楽町ビックカメラ。ふつうのものが安めに手に入りますが、いいかんじのものはありません。かといってハンズにいくにはちと遠い。ACTUS新宿も。そこでしかたなしに秋葉原へ。中央通りをとぼとぼ歩いていると、なんと!目の前に照明器具の嵐が近づいてくるではないか!そう、わたしはここで初めて「ヤマギワあかり館」の存在と偉大さを知ったのでした。
ひそかに狙っていたハロゲンライトのデスク照明はとりあえず思ったより高価で、しばし躊躇。しかし、ありますあります、かわいいかんじのクリプトンランプ。しかもいいかんじに安い。在庫もあったんで、いいかんじに取り付けてしまいました。いや、まじでいいよこれ。15Kでおどろきのおしゃれ感抜群。そもそも蛍光灯より白熱灯が好きなわたしとしてはかなりもってこいの状態になりました。
p.s. 作業が終わったころ、jumpがやってきた。なにやら、オフィスにあかりがついていたので電話したら、知らない人が「岡田は帰社しました」といったらしく、部外者扱いされたとぶーぶー言っていた。で、t**yの仕業だとおもっていたら、どうもちゃんちゃん焼きで有名な(ほんまか?)Y氏だったそうな。X-D さて、明日は電化工事が2件待っている。どうするかな。
No comments:
Post a Comment